部屋
タブ

sad 大雨

めちゃめちゃ大雨。すごい。梅雨とは思えないぐらいの降りよう。夏の夕立が降ったりやんだりするかんじ。傘さしてても、ほとんど意味ないぐらい降ってたし・・・<(~o~)>

ちょうど、数日前にNHKで都市水害についての特集をやってたのを思い出し、さらに怖くなった(−−; 道路には飛び越えられないくらいの水たまりができてたし、あの勢いで3時間ぐらい降り続けたら正直やばかったカモ…。ひろT「イノシシ」、はっぴぃ「火の鳥」、ろっく「アボカド」、ナイト「MUSIC STATION 802」だす。よく分からない人は、6/11の日記参照だぁ

[コメントを書く]

headache 風邪っぽい

午後1時から授業を受けたはいいものの、部屋が冷房で寒かった{{ (>_<) }}

風邪引いちゃいました q(T▽Tq ≡ pT▽T)p

[コメントを書く]

food 野菜野菜野菜。野菜を食べると。

野菜が欠乏した。そして、今日のお昼ご飯がこれ。左手に見えますのが野菜、右手に見えますのが茄子の天ぷらでございます。

野菜だらけ

それはそうと、天ぷらの油が油っぽくてへこんだ。おいしい味に慣れるのも考え物。

study レポートは適当に

英語の論文の要旨をA4 2枚〜4枚にまとめるレポート。あまりにもやる気がでなかったので、アブストを訳しただけで終わらせてやった。

これだけじゃ、2枚にならないからフォントサイズを大きく、行間も広めにとってみた。

老眼の方にも優しいレポートと相成りました。

pc 英辞郎+Windows

英辞郎の辞書データを収録している CD-ROM 付きの本が売っていることを教えてもらう。しかも、Windows で 「Ctrl+右クリック」 したら、その場所にある単語の意味をポップアップ表示してくれるらしい。

便利だ、と思う反面どうやってるんだろう、とも思う。ポップアップのソフトはオープンソースなので調べてみたら、クリックした場所の周辺を InvalidateRect してやって、DrawText とか TextOut の API をフックしているらしい。恐ろしい実装方法じゃ。

本は 1,800円と非常に廉価なので、明日にでも買ってみよう。

pc P2P で辞書

辞書データを P2P にしてみたらおもしろいやん、と友達が言ったので妄想してみる。

利用者が辞書データに自由に例文とか意味を追加できると便利かな。データの信憑性やら重要度が中途半端になるけど、それは得点付けシステムでカバーしてみる。

利用者が編集できる辞書システムといえば、はてなダイアリーが思いつく。あれはあれで成立しているみたいだし、ああいったキーワードデータを特定のシステムに依存しない環境から参照できると、フリー辞書のスタンダードになる・・・かもしれない。ついでに、tdiary とか hns などの日記システムから辞書を参照できるようにすると、キーワード化されて楽しいげ。さらに、Web サーバーが P2P のクライアントになって、よりすごいことになってくれそう。

food 七番館

七番館 に初めて連れて行ってもらう。サラダもおいしかったし、グラタンの肉が柔らかくて最高だった。

サラダ

意味不明な表現になってしまうけど、「洋風洋食」の本格的なお店は初めて。今まで行ったことのある グリル生研会館グリルかわべ は「日本の洋食」という感じだったからね。日本の洋食、、、つまり「デパートのお店系のメニュー」を出してくれるお店、と言ったほうがいいかな。

腹8分・ノンアルコールで一人2000円弱。

[コメントを書く]

cafe おいしい

おいしいみささんに聞いたおいしいへご飯を食べに行く。チキンカレーが黄色くて辛くなくておいしい。あんまりカレーっぽくはないけど、これはこれでおいしい。カシューナッツとヨーグルトのコクですか。まろやかだ。


tv Goodbye Yesterday

コンビニで今井美樹の「Goodbye Yesterday」という曲が流れていた。布袋寅泰と高岡早紀の不倫騒動の直後だけに痛い。

名曲「プライド」では不倫していることを誇らせ、そして「Goobye Yesterday」ではつらいことがあっても耐えるよう伏線をはる。曲で気持ちをコントロールさせている、と考えるのは深読みしすぎだろうか。

最後に、涙なしでは読めない「Goodbye Yesterday」の歌詞を引用させて頂きます。

  • 思いきり笑って泣いて 自分らしさに出逢えた
  • 全てを受け入れた時に 光は近づいてくる
  • 歓びと悲しみに抱かれて 私はやさしく微笑んでる

あいたたた。

live 生・及川奈央

サイン有名なAV女優の及川奈央のサイン会があるというのでとあるビデオ屋に行ってみる。どうやら、DVDを買わなきゃいけないらしく、仕方がないので4時間で1,980円という完全なるイカセ4時間というDVDを購入してみる。1枚購入でサイン、2枚購入でツーショットポラロイドなのだが、ここは控えめに1枚購入のみ。さすがに、特別ファンでもないのに2枚も買ってもしかたない…。

1時間ぐらいボーっと待ってると、いよいよ個室へ案内。個室には5人ずつ入って、横にはちょっといかつめのマネージャーさんらしき人が。名前を聞いて書いてくれるうれしいサービス付き。一瞬、教授の名前を書いてもらって研究室に飾ろうかと思ったけど、さすがに見つかったときに怖いので無難に自分の名前を書いてもらう。

生の及川嬢はすげー細かったです。顔は思ったほど整ってはいなかった。端正な顔がウリという訳ではなかったような気もする。


cafe ボンボンカフェ

研究で行き詰まってBon Bon Cafeへ。うーん。どうするかなぁ。なやみどころだ。

[コメントを書く]

alien アールデコ展

恐竜展に行ったら90分待ちだったので、隣のアールデコ展へ行ってみる。

アールデコはアールヌーボーや西欧の古典的なアートを源流としつつ、エジプト・日本・中国などの芸術に影響を受けたアートだ。純粋に美しいと感じることのできるものが多かった。美術展を見ていて「美しい気がする」と思うものは多かったが、欲しいと思うものはなかった。今までのものはあまりに気高く手がでない空気がぷんぷんしていたが、アールデコは違う。少し頑張れば手に入りそうな、手に入れたくなるような作品なのだ。雑誌の表紙かCDのジャケットになりそうな絵や雑貨屋で手に入りそうなポスターや皿が展示してある。

お手頃感は、アールデコの大衆化によりさらに強まる。一点ものの美術品からアートへと変遷していく。それによって、アートの対象は文具・ポット・時計などの大衆的な物品になる。

日々の生活の中で、美しいと感じられるものの源泉がここにあった。おしゃれ雑誌の誌上に溢れている美しいと感じるもの。それらが美術の教科書の時代からどのように発展したのかを知ることができて面白かった。

dish 上野藪蕎麦

上野藪そばでせいろう(683円)の大盛(+210円)を食べる。コシのある食感は予想通り。これはうまい。

上野藪蕎麦

つゆが濃いのは仕方ない。

fashion CUNE 直営店@下北沢

ブッコロス下北沢に移動してCUNEのショップへ。お気に入りのブッコロスTシャツを作った素敵なブランド。惹かれるTシャツがいっぱいあったけど、購入はせず。

タス・ヴァリエという喫茶店にてベイクドチーズ(500円)を食す。これがまろやかでうまい。ここまでよくできたチーズケーキは珍しい。コーヒーもよい感じだし、とてもよい。


タス・ヴァリエ

下北沢はよい街かもしれない。よさげなお店がわんさか。

dish Oh! INDIA

吉祥寺に移動してOh! INDIAで牛すじカレー。うま。

[コメントを書く]
[1]マスター()タス ヴァリエをやってる者です。ご紹介いただきありがとうございます。またのご来店お待ちしております。 [05/07/02(土)19:20:41]
[2]にとよん()大変おいしかったです! また下北沢に行く機会があったら寄ってみたいと思います。 [05/07/04(月)00:19:45]

cafe カミ家珈琲

の本格ジャワカレー(680円)は素朴な味。辛くない本格カレー。一緒についてくるサラダの見た目も含めて、レトロなおいしさ。昔ながらの内装も含めてのおいしさ。

カミ家

食後には珈琲を楽しむもよし。コーヒー屋さんだし。

sad 病気の妻を置いて遊びほうける夫

相方さんが登山で疲れたのか、風邪を引いて寝込んでしまった。

そんな中、自遊空間で日が変わるまで遊びほうけてしまう。だめな夫だこと。

[コメントを書く]

© 1998-2003 nitoyon.