部屋
タブ

sad 鍵ない(汗)

朝起きたら、世帯主はすでに仕事に行ってた。ところが、合鍵がない(−−; 出られない(−−;

急いでメールするも、返事がない。観念して居座ることに。マンガ読んだり、高校野球見たり。腹減ったなぁ、、、と思っても、財布には70円ぐらいしかない(−−; うーん。

困ってたら、昼3時ぐらいに電話が。横見てみ…といわれて、凝視してみたらそこには…おぉぉぉぉぉぉっ、合鍵が(汗)。そっから、外出の準備です(^^;

夕方4時ごろに郵便局で金おろして、「築地の銀だこ」なるものを食してみる。8つ400円と、許容範囲。なんとなく有名ちっくなお店だったので買ってみる。しかし、店の対応が微妙。めちゃめちゃのんびり…。ソースはどうしますか?、マヨネーズの味は?、ガリは?などと、逐一聞いてくる…。はよ食べたいのに、そんなこと聞かれるとイライラしてくるわぁ。サービスなんだろうけど、己がいいって思ってるもんを売れよぉ…と思ってしまった。せっかちな大阪人にはツライお店かも(−−;

味は…、なかなか新鮮。おいしかったデス。たこ焼き焼きながら油で揚げてたので、すごいカリカリだったんですわ♪

そのご、湘南台にすむKOぼーいの友人宅へ。春休みぶりの再開。相変わらず。今夜はKOぼーいと熱い夜を(違)

[コメントを書く]

news 渡辺裕子さん

見つかってよかったです。渡辺さん。つらいとは思いますが、がんばってください。彼氏に癒してもらってくださいな。それでもダメなときは、俺が・・・(違.

study 前言撤回

昨日、OR が選択問題なので両方勉強しようと決意したけど、数理計画の教科書読んだらやる気なくした。先輩は、去年片方しか勉強しなくて、しかもそっちが出来なかったけどなんとかなった模様。余計やる気なくなった…。

[コメントを書く]
[1]ta-ki@London()またまた Heathrow に行ってました。まあまあの収穫かな? [02/08/16(金)05:28:23]

food 全国民謡変わりそば

酒井亭老舗の天そば酒井亭老舗 に行く。全国のお蕎麦がいっぱい。食い尽くさねば、という意欲がわいてくる…人もいるかもしれない。

今回は天ぷらそば。あー、なかなかおいしいんじゃないの。また来ねば。店内の雰囲気も独特。


study 京都市歴史資料館

入場無料で前から気になっていたので入ってみる。現在の出し物は「近代京都の記録」。地図がいっぱい。衝撃的な事実だったのが、昭和35年の鴨川洪水の後、賀茂川(鴨川ではない。高野川と合流するところより上流)を桂川と合流させるプランがあったらしい。で、賀茂川の跡地を緑地地帯にでもするつもりだったらしい。もし可決されていたら、今とは違う雰囲気だったんだろうな。

temple 廬山寺

廬山寺寺町今出川より南にある廬山寺(ろざんじ)に行ってみる。紫式部邸の址があるとのこと。しぶしぶ参拝料400円を払って中に入ると、源氏物語ゆかりの品が少しだけ展示されていた。そして、庭には桔梗(ききょう)の花がちょうど綺麗に咲いていて、紫の花だけに紫式部なのかなーと感じられる。庭の中ほどには「紫式部邸址」と書いてある石碑がある!

この石碑が価値があるんだ。この石碑があるだけで、この寺は観光客がくるんだ。別にこの寺に紫式部が住んでいたわけではなく、この寺が1571年にこの地に引っ越したら、たまたまそこが紫式部の家があった場所だったってわけだ。これぞまさに ぼろ儲け。

ついでに…、展示してあった屋根瓦(寺の敷地より出土・平安時代)を見て、紫式部の家にあったものなのか!と幾分か妄想してみた。


food 小宝で打ち合わせ

お仕事の打ち合わせということで、グリル小宝 へ。チキンカツ。そろそろ一通りのメニューを食べた感じ。小宝の味に慣れるなんて贅沢だと思いつつ。

小宝のチキンカツ
[コメントを書く]

tired 和歌山へ

和歌山にて親の実家、和歌山へ。前日、夜更かししたこともあり、車の中では熟睡。ごめんよお父さん。

暑い。今日は暑い。何もする気が起きないぐらい暑い。高校野球とアテネ特集。

第四試合の中京大中京 vs 浦和の試合はよかった。同じ満塁策で点の取り方が違ったり、最終回浦和が追い上げたり。どちらも勝たせてあげたくなる試合ってありますよね。

夕刻に撮った写真を展示。花・井戸・猫。


tv アテネ開会式

あまりに眠かったわけだけれど、いちおう見ておいた。

古代ギリシャから現代まで遡るパフォーマンスが思いの外よかった。パフォーマンス中、ずっと空中を浮遊している青い天使の動きはきれいだったし、人間かどうか見るものに疑問を持たせる彫刻がよくできていた。

中継を見ていると、アナウンサーが細かく解説していたけど、マスコミには事前に台本が渡されているのか。そりゃ、台本はあるんだろうけど、事前に流出したりしないのかな。

と思ったら、本当に流出していた

[コメントを書く]

camera 朝焼け

朝焼け朝4時半、トイレ休憩のため磐田越えたPAで停車。空の一部が明るくなりはじめていたのと空の広さに圧倒される。所用をすませてバスに戻ると、この感動をそのまま伝えるのは無理だと分かっていながらもカメラを準備する。

空はだんだんと明るくなり始めていた。目で見る感動は減っていたものの、カメラにとっては都合のよい光量だ。先程の感動を思い出しながら何枚か記録しておく。

バスに戻ると、空一面辺り一面が明るくなりはじめていた。こうなってしまうと目でもカメラ越しにも風情はない。両方で楽しめたことに感謝。


tired 3時間遅れの夜行バス

本来の到着予定時間の6時になっても尾張一宮。さすがはお盆。8時に岐阜羽島を越え、9時にやっと京都駅前に到着。

天王山トンネルでも混んでいるらしく、大阪へ急ぐ客には電車の利用を勧めている。優しい運転手さんだ。

dish にこら

お昼は西陣まで。松城さん蕎麦屋にこらでざるそば(900円)をいただく。契約農家からの蕎麦をゆっくりとすり潰したという十割蕎麦です。

固くこねられてはおらず、箸で乱雑に掴むとちぎれてしまうくらい。生な触感がたまらなくうまい。賢くまとまらないで、蕎麦そのままの旨さがでている。おろしたての山葵もうめー。

にこら

おろしそば(1,100円)は辛味大根の辛さが非常に心地よい。コンビニ大根の意図しない辛さに慣れてしまった身には別格。うまいなぁ。

sweet プティ・ブリエ

プティ・ブリエ今週は西陣強化週間。お次はプティ・ブリエでフルーツタルト(420円)とチーズケーキ(336円)。小さなログハウス風のケーキ屋。店内には4席のイートインスペースもある。

フルーツタルトのフルーツが新鮮でおいしい。いいフルーツ使ってるなぁ。タルトがちょっと堅くてつらかったけど。チーズケーキもうまうま。


temple 船岡山

建勲神社辺りを歩いていると船岡山に到着。建勲神社が目前に現れる。見事な木製の鳥居をくぐり、山をのぼる。明治天皇が織田信長を奉った新しい神社で、建築様式にも新しさが見てとれる(らしい…)。


船岡山千年以上も前からこの山はあって、四神相応の北、玄武として見なされたわけだ。その結果、この山を中心に平安京は作られた。山頂から南をみると朱雀大路の遥か遠くに羅生門が見えたのだろうか。枕草子にも船岡山で蕨つみをした記述などが残っているらしい。

応仁の乱ではこの地に西軍が陣取った。これが西陣という地名の由来にもなっているが、結果、京の街は荒廃してしまったのだ。市内の寺社の立て看板では「応仁の乱で一時は廃れたが…」という記述をよく見る。街ができるところも、やんごとなき人々が戯れ遊ぶ様も、見苦しい地位争いで街が廃れてしまうところも、この山は全て見てきたのだ。歴史を感じずにはいられぬ。


cafe neutron

neutron京都ニース食堂がなくなっていて la fourchette というお店になっていたり、Flip Upが盆休みだったりしながら、文椿ビルヂング の新生 neutron へ寄ってみる。

ツナ・タルタルサンドイッチ(630円)をいただく。広くなった店内ではアーティストの作品をアルバムからいつでも見られるようになっている。ショップや展示室も広くなってアートカフェとしてはいい感じ。内装は以前のこぢんまり感とかカウンターとか白い店内のほうが好きだったなぁ。お店の拡大としては正しいが、やや悲しい。メニューも増えているが、固定化、つまりシステム化されたように見えてしまってやや悲しい。が、味は依然よいのがうれしい。


tired 実家へ

京都外大西の奇跡的な逆転劇を見てから実家に戻る。

[コメントを書く]

© 1998-2003 nitoyon.