部屋
タブ

matsuri 祇園祭写真館

黒主山の「食べられるちまき」。1日限定100個で大人気という噂を聞きつけ、発売30分前に並んで買いました。

黒主山のちまき

今日は、山鉾の看板や提灯の写真を撮ってまわりました。そんな中、気になったのが山一番と山二番の主張!

山

四条通は人でいっぱい。

四条通

雲行きは邪悪だったけど、写真を撮ってみたら青さがきれいだった。これは放下鉾。

放下鉾

ろうそく1本献じられましょ。

ろうそく

matsuri 日和神楽

去年は暴れ観音を見るために断念した日和神楽だけど、やっぱり宵山の日は日和神楽が一番楽しい!

10時頃から長刀鉾保存会の建物に入って、ゆっくりと高見の見物。

長刀鉾

お囃子に耳を傾けながらのんびり。外の喧騒が嘘のようだ。お囃子が鳴り止んだら、急に人ごみがうるさく聞こえて、体感温度も上がってしまう。不思議なものだ。

そうそう、長刀鉾の揃いの浴衣が今年から変わっていましたね。昔のデザインは 2年前の日記 を参照。

さてさて、前置きが長くなりましたが、日和神楽です。

別の鉾町の人とすれ違うときの挨拶や、八坂神社での奉納や、祇園中心部で繰り広げられるディープな京都社交界を全て堪能。おすそ分けでもらったビールのうまかったこと。

25時、心もお腹も一杯になって帰路へつく。

日和神楽

2年前 と同じアングルですが写真もあります。

[コメントを書く]
名 前
性 別
名前の色

コメント

© 1998-2003 nitoyon.