部屋
タブ

dish はや幸

明日は土用の丑の日。でも会議で遅くなりそうなので、今日のうちに食べておくことに。お店は前々から 食いしん坊・マサの日記 で気になっていた はや幸 を選択。このお店、なんと注文してから水槽で泳いでいる鰻を水槽から取り出して、そこから焼いてくれる。30分ぐらいかかってしまうのだけど、その分、新鮮な鰻のおいしさがたまらんらしい(詳細はリンク先を参照)。

今回はうな重特上(1,580円)。特上の上にさらに松竹梅の三種類があるのだけど、今回は無難に手が出る範囲でいく。しばらく待ってると・・・でてきました。どどーん。

はや幸

この鰻、はっきり言ってすごい。さっきまで生きていた鰻なだけはある。ラーメンのチャーシューで箸でつかもうとするとホロホロと崩れてしまうことがあるが、この鰻もまさにその系統。今まで食べていた鰻は、言ってしまえば歯ごたえありまくりの昔ながらのチャーシューだ。

箸で軽々と切り分けて口の中に運ぶと、口の中で溶けていく。ちょっと値が張る大トロをはじめて食べたときの感動だ。うまい、うまい! あまりにおいしかったので、お店のおっちゃんにお礼を言うと「スーパーの鰻とは違うやろ」とにこやかに言ってくれる。はい、そのとおりでした!

pc CMSツール評価

祇園祭情報を集めたサイトを作ろうかなーと思って、いろんな CMS ツールを見ているのだけど、どれも中途半端。XOOPS は MySQL と PHP バージョンの関係でインストールができなかったし、Zope はよくわからなかったし日本語化するとバグったし、Dupral は中途半端な印象。

そんな中で興味を引かれたのが、CMS Designer という非商用のみ OK のツール。なんと、データタイプとそれに対応する入力形式を XML で記述すると、XML 生成用のフォームを作成できるようだ。MS の InfoPath っぽくて興味深い。ただし、作成した XML をページとして表示するときには XSLT を利用しなきゃいけないのには幻滅。

4年ほど前に XSLT+XML でサイトを構築したけど、凝ったことをしようと思ったら XSLT はかなり大変。xsl:if とかやりだすと泥沼。DOM や SAX もしくは MovableType 風の独自タグで表示する機能を付け足したら面白いかもしれない。

そうそう、MovableType を使わないのは、テンプレートが大げさだから。何でもできるようにしているのはわかるけど、全部覚えるのは大変。カテゴリーにもちょっと癖があるし、テンプレートが共通なのが嫌。

結局、自作 or PukiWiki しか道はないのかなぁ。PukiWiki もテンプレートファイルを分けられなかったり、スタティック出力ができなかったりと弱いしなぁ。

[コメントを書く]
[1]むーさん()はや幸のうなぎ、まじわかりやすい例えです(>_<)食べたくなりました☆ [05/07/31(日)22:45:35]
[2]にとよん()ありがとう。むーさんのために書いた例えのようなものですから、反応していただけて光栄です。 [05/08/01(月)23:31:36]
[3]のんちゃん()東久留米市の小金井街道沿いの『川松』のうなぎも大層美味しいですよ。遠いですよね・・・・。 [05/08/02(火)22:00:00]
[4]にとよん()地図で確認しました・・・。遠い・・・(T-T) [05/08/04(木)00:13:58]
名 前
性 別
名前の色

コメント

© 1998-2003 nitoyon.