部屋
タブ

dish 山とみ

山とみ今日は嵐山で写真撮影会。まずは腹ごしらえで先斗町の山とみへ。

ほどよく普通のお弁当。薄味でおいしい。1,000円だからこんなもんか。町中のお弁当屋が600円ぐらいなんだから、適正価格ではあるよな。俵屋弁当がいかにレベル高いかがよく分かる。


camera 嵐山観光

渡月橋まずは阪急嵐山駅でレンタサイクルを借りて、渡月橋をわたる。嵐山なんて来るの、高校の遠足以来ですよ、ほんとに。高1以来ってことは、9年ぶり? ひえー。


temple 野々宮神社

野々宮神社まずは野々宮神社へ。

源氏物語にも登場する由緒正しき神社らしい。人力車のおにーちゃんの解説を横で聞くとお得感あり。観光地の基本でしょうか。

縁結びらしい。一部のお方が人一倍念入りにお参り。

苔の床が気持ちよさそう。この上で寝たい。


camera 撮影隊

ただの溝撮影隊は写真になりそうなポイントがあると、すぐに立ち止まって写真を撮る。参加者全員が一眼レフを片手に、素敵なアングルを探すために無理な体勢になっているのが傍目には奇妙だろう。

ただの溝もちょっぴりアートに…見えなくもない。


木の皮木の皮を接写。アートに見える…かも。


temple 祗王寺

祗王寺雰囲気のいい祗王寺へ。薄暗い感じがたまらん。落ち着く。まさに、I am Japanese を再認できる瞬間。

薄暗い空間で光が当たっているものを撮ると白飛びすることを学ぶ。設定で何とかなるんだろうか。ちなみに、今回の嵐山写真はサイズ変更以外の加工は一切せずに載せています。トリミングもせず。そっちの方が技術は向上するはずよね。


camera @祗王寺

ここからは写真展示室。

祗王寺入り口の苔

写真その1:入口近くの門。苔が鬱そうとして、その間からキノコが生えているのがかわいい。

苔盆栽

写真その2:苔の盆栽。微妙に傾いている構図がまずいな。

本堂から

写真その3:本堂から同行者を撮る。なごみの一時。

sweet ラムネ

ラムネ帰り道で、さがの駄菓子屋という店に寄る。

豚さんちょうちんが愛嬌ありまくり。


normal 有料トイレ

有料トイレ有料公衆トイレの運命は? 京都 優れ物だが、利用低迷という記事のトイレを阪急嵐山駅前で発見したので、実際に利用してみる。

お金を入れるとドアが開く。中はただのトイレ。きれいなんだけどが、だからどうと言うことはない。トイレごときを10分間占有できてもうれしくないよなぁ。

100円は高すぎ。


happy 京福電鉄

京福電鉄日も落ちてきたし、帰りましょう私から、消えましょう京福電鉄で。


dish あとはご飯。

えーと。既にだいぶ長くなっているので略。curio(キュリオ)でロールケーキ買って、三吉で肉を食べました。三吉は狂牛病騒ぎにもよらず、肉の質は落ちていませんでした。すばらしい。

[コメントを書く]
名 前
性 別
名前の色

コメント

© 1998-2003 nitoyon.